ブログ

6月1日、日付が変わりました

皆様、夜遅くにこんばんは。零時を回って水曜日担当の柴田です。

今日は遅い時間にブログを更新しています。

それはなぜかと申しますと皆様に早くお伝えしたいことがあったからなのです。

なんと本日6月1日は

写真の日なのです!!

日本写真協会が主催が主催する「写真の日制定委員会」によって」1951年に制定されました。

1841(天保12)年のこの日、日本初の写真が撮影されたそうで、

写されたのは薩摩藩主の島津斉彬で、撮影したのは長崎の御用商人・上野俊之丞だったそうです。

「東洋日の出新聞」に掲載された上野俊之丞の息子・彦馬の口述による記事「日本写真の起源」の記述をもとに、この日が日本で初めて写真が撮影された日とされていました。

最近の研究でもっと以前にも撮影されていたことがわかったみたいですが、なにはともあれ写真に

携わるものとしてはぜひ皆さんに知っていただきたい記念日です。

記憶の片隅にでもとどめて置いてくださいね。

さてそんな記念日にご紹介する写真集は昭和を代表する写真家「土門拳」の

「筑豊のこどもたち」です。

DSC_0018DSC_0020

炭鉱の町をドキュメントした写真集です。写真自体の訴えかけてくる力が強い作品ばかりで

写真の鬼とよばれた土門拳を象徴する1冊となっています。図書館などにも置いてありますので

よかったら一度手にとって見てくださいね。それではまた来週